2015年08月20日
8月23日は…
第6回高鍋めいりんの湯フリーマーケットで譲渡会です。
台風の進路が気になりますが…
おそらく開催できるだろうと思ってます。
問題はお客さんの流れです。
前日の8月22日~8月23日は《24時間テレビ》&《まつり宮崎》があります。
当日の気温が高ければワンコ&ニャンコは不参加になります。

最近脱走・逸走が多いです。
特に譲渡されたワンコやトライアル中のワンコ・一時預かり中のワンコが目立ちます。
理由は様々ですが…
飼い主さんや預かりさんが注意していれば防げます。
充分に注意してあげてください。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
ご支援・支援物資について
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
台風の進路が気になりますが…
おそらく開催できるだろうと思ってます。
問題はお客さんの流れです。
前日の8月22日~8月23日は《24時間テレビ》&《まつり宮崎》があります。
当日の気温が高ければワンコ&ニャンコは不参加になります。

最近脱走・逸走が多いです。
特に譲渡されたワンコやトライアル中のワンコ・一時預かり中のワンコが目立ちます。
理由は様々ですが…
飼い主さんや預かりさんが注意していれば防げます。
充分に注意してあげてください。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
ご支援・支援物資について
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
2015年08月10日
ご報告
昨日は第5回自然すこやかminiマルシェでした。
が!
茹だるような暑さで来客数が伸びませんでした…
開催時間が終了する前にお帰りになられた出展者様もおられました。

まぁ昨日の気温だとよほど用事がない限りは出かけたくないですからね~。
今回はワンコもニャンコも同伴させずで正解でした。
同伴させていたらどうなっていたことか…
今回の結果は…
【収入】
今日の物品売り上げ…750円
募金箱へのご寄付……300円
合計……………………1,050円
【支出】
出店費用………………300円
仕入れ費用……………0円
合計……………………300円
利益……………………750円
でした!
次回のフリマ&譲渡会は先月中止になった第7回高鍋めいりんの湯フリーマーケットぷらすです。
開催日は8月23日です。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
ご支援・支援物資について
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
が!
茹だるような暑さで来客数が伸びませんでした…
開催時間が終了する前にお帰りになられた出展者様もおられました。

まぁ昨日の気温だとよほど用事がない限りは出かけたくないですからね~。
今回はワンコもニャンコも同伴させずで正解でした。
同伴させていたらどうなっていたことか…
今回の結果は…
【収入】
今日の物品売り上げ…750円
募金箱へのご寄付……300円
合計……………………1,050円
【支出】
出店費用………………300円
仕入れ費用……………0円
合計……………………300円
利益……………………750円
でした!
次回のフリマ&譲渡会は先月中止になった第7回高鍋めいりんの湯フリーマーケットぷらすです。
開催日は8月23日です。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
ご支援・支援物資について
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
2015年08月05日
次回イベントのご案内
次回のフリマ&譲渡会は第5回自然すこやかminiマルシェです。
毎月第2日曜日定期開催のイベントです。

《主催者様より抜粋》
●miniマルシェ
こだわりの商品を取り扱う企業が集まっております。
●フリーマーケット、ハンドメイドコーナー
今話題のフリマコーナー!!掘り出し物を探しに是非ご来場下さい
ハンドメイド作品やワークショップもあります♪
●ヨーヨーパフォーマンスショー
ヨーヨーといえばこの人!!県内唯一のヨーヨーパフォーマー『ちぃ~』さん来場!!
最近ではニュース番組でも取り上げられており人気はますます上昇中!
●いぬねこ里親探し
可愛いわんちゃん・ねこちゃんがみんなの来場を待ってるよ~♪
●クラフト親子体験教室
夏休みの自由研究に最適です!
木のコースター、ペンダント、壁掛け時計や、
丸太のキーホルダーを作成できます。
●フードコーナー
ポップコーン・コーヒー・ジュース・炭火焼き鶏・回転焼き・たこ焼き・ザルカップチーズ・うどん・からあげ等
考えるだけでお腹空いてきました・・・・
※イベント内容は予定です。予告なく変更する可能性がございます。
来場者には風船をプレゼント致しますので、会場にてぜひスタッフにお声かけ下さい。
《以上》
当日の気温が高くなりそうな場合は仔ネコや小型ワンコは参加しない場合があります。
熱中症の危険を防ぐためなのでご了承ください。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
毎月第2日曜日定期開催のイベントです。

《主催者様より抜粋》
●miniマルシェ
こだわりの商品を取り扱う企業が集まっております。
●フリーマーケット、ハンドメイドコーナー
今話題のフリマコーナー!!掘り出し物を探しに是非ご来場下さい
ハンドメイド作品やワークショップもあります♪
●ヨーヨーパフォーマンスショー
ヨーヨーといえばこの人!!県内唯一のヨーヨーパフォーマー『ちぃ~』さん来場!!
最近ではニュース番組でも取り上げられており人気はますます上昇中!
●いぬねこ里親探し
可愛いわんちゃん・ねこちゃんがみんなの来場を待ってるよ~♪
●クラフト親子体験教室
夏休みの自由研究に最適です!
木のコースター、ペンダント、壁掛け時計や、
丸太のキーホルダーを作成できます。
●フードコーナー
ポップコーン・コーヒー・ジュース・炭火焼き鶏・回転焼き・たこ焼き・ザルカップチーズ・うどん・からあげ等
考えるだけでお腹空いてきました・・・・
※イベント内容は予定です。予告なく変更する可能性がございます。
来場者には風船をプレゼント致しますので、会場にてぜひスタッフにお声かけ下さい。
《以上》
当日の気温が高くなりそうな場合は仔ネコや小型ワンコは参加しない場合があります。
熱中症の危険を防ぐためなのでご了承ください。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
2015年07月12日
第4回自然すこやかminiマルシェ
今日はお友達のWさんの計らいで急遽第4回自然すこやかminiマルシェに参加させていただきました。

毎月第2日曜日に定期開催されているそうです。



初めての参加であいにくの雨模様…
来場される方々の人手がかなり心配でした。
チャリティーフリマとして写真の物品を販売しました。
といっても…
ほぼ毎回同じ商品なんですけどね…


今回の譲渡としての参加はワンコ3頭&ニャンコ4頭でした。
結果としては新しい飼い主さんは見つかりませんでしたが、かなりのお客様に気にかけていただきました。
少しずつワンコやニャンコが置かれている現状を知っていただくためにはいいアピールになったとは思います。
やはりお子様にはかなりの人気ですね~。
いろんな方に触られたり、抱っこしていただいたりで参加したワンコ&ニャンコはぐっすり寝ております。
今回の結果は…
【収入】
今日の物品売り上げ…7,250円
募金箱へのご寄付……999円
合計……………………8,249円
【支出】
出店費用………………500円
仕入れ費用……………0円
合計……………………500円
利益……………………7,749円
でした!
次回の譲渡会は…
第6回高鍋めいりんの湯フリーマーケット
です。

【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku

毎月第2日曜日に定期開催されているそうです。



初めての参加であいにくの雨模様…
来場される方々の人手がかなり心配でした。
チャリティーフリマとして写真の物品を販売しました。
といっても…
ほぼ毎回同じ商品なんですけどね…


今回の譲渡としての参加はワンコ3頭&ニャンコ4頭でした。
結果としては新しい飼い主さんは見つかりませんでしたが、かなりのお客様に気にかけていただきました。
少しずつワンコやニャンコが置かれている現状を知っていただくためにはいいアピールになったとは思います。
やはりお子様にはかなりの人気ですね~。
いろんな方に触られたり、抱っこしていただいたりで参加したワンコ&ニャンコはぐっすり寝ております。
今回の結果は…
【収入】
今日の物品売り上げ…7,250円
募金箱へのご寄付……999円
合計……………………8,249円
【支出】
出店費用………………500円
仕入れ費用……………0円
合計……………………500円
利益……………………7,749円
でした!
次回の譲渡会は…
第6回高鍋めいりんの湯フリーマーケット
です。

【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
2015年07月10日
急遽参加させていただきます
7月12日(日)に元気湯駐車場で開催される第4回自然すこやかminiマルシェに急遽参加させていただくことになりました。
お友達のWさんからお声をかけていただき、そのご好意に甘えさせていただきます。
実は…
第1回自然すこやかminiマルシェには他団体さんのオブザーバーとして参加させていただいておりました。
今回は当団体単独での参加になります。
仔ネコの譲渡会は開催予定ですが…
その他の詳細についてはまだ決めておりません。
おそらく啓蒙活動と宣伝活動になると思いますが、フリマでのチャリティーショップも考えています。
当日参加予定の仔ネコは↓

雑種
男の仔
ムー君
生後3ヶ月
保護ニャンコ唯一の男の仔です。

雑種
女の仔
アイちゃん
生後3ヶ月
お鼻の白黒が特徴的です。

雑種
女の仔
シューちゃん
生後3ヶ月
保護ニャンコの中で一番綺麗なお顔をしてる仔です。

雑種
女の仔
さっちゃん
生後3ヶ月
キジ柄の綺麗な仔です。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
お友達のWさんからお声をかけていただき、そのご好意に甘えさせていただきます。
実は…
第1回自然すこやかminiマルシェには他団体さんのオブザーバーとして参加させていただいておりました。
今回は当団体単独での参加になります。
仔ネコの譲渡会は開催予定ですが…
その他の詳細についてはまだ決めておりません。
おそらく啓蒙活動と宣伝活動になると思いますが、フリマでのチャリティーショップも考えています。
当日参加予定の仔ネコは↓

雑種
男の仔
ムー君
生後3ヶ月
保護ニャンコ唯一の男の仔です。

雑種
女の仔
アイちゃん
生後3ヶ月
お鼻の白黒が特徴的です。

雑種
女の仔
シューちゃん
生後3ヶ月
保護ニャンコの中で一番綺麗なお顔をしてる仔です。

雑種
女の仔
さっちゃん
生後3ヶ月
キジ柄の綺麗な仔です。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
2015年06月30日
第5回高鍋めいりんの湯フリマ&譲渡会
6月28日は第5回高鍋めいりんの湯フリマ&譲渡会でした。
AILE d'ANGEとして3回目の参加になりました。
この3回の参加で大きく変わりました。
初回はあまり興味を示していただけなかった愛護活動やワンコ&ニャンコの現状…
全国の殺処分の現状…
今回はかなり興味を示していただけました。
やはり愛護活動は地道な労力と啓蒙活動・宣伝活動が必要です。

開始直後は出足が悪かったです。
ココ最近で日曜日の晴れた日がなかったので…

それでも徐々にお客さんが増えてくると…
やはり仔ネコたちは大人気に。
多くのお客さんに抱っこしていただきました。

今回はなちゅのお友達も看板娘で参加してくれました!
フリマ初体験のお友達^^
販売している物も自分たちで考えて売り上げは自分たちのお小遣いに~

いろんなお客さんに抱っこされたのと
少し暑くなってきたのでお疲れモードの仔ネコたち…
来月の開催はまだまだ暑くなるので暑さ対策も考えないと…
写真掲示だけの譲渡会でもいいんだけど実際に触れて抱っこしてもらわないと意味がないですからね~
今回の結果は…
【収入】
今日の物品売り上げ…9,800円
募金箱へのご寄付……4,316円
合計……………………14,116円
【支出】
出店費用………………1,000円
仕入れ費用……………3,816円
合計……………………4,816円
利益……………………5,300円
でした!
が!
仔ネコちゃん2頭の新しい飼い主さんが見つかりました!
本来の目的は《譲渡会》なので2頭も新しい飼い主さんが見つかりよかったです。
次回の開催は7月26日です。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
AILE d'ANGEとして3回目の参加になりました。
この3回の参加で大きく変わりました。
初回はあまり興味を示していただけなかった愛護活動やワンコ&ニャンコの現状…
全国の殺処分の現状…
今回はかなり興味を示していただけました。
やはり愛護活動は地道な労力と啓蒙活動・宣伝活動が必要です。

開始直後は出足が悪かったです。
ココ最近で日曜日の晴れた日がなかったので…

それでも徐々にお客さんが増えてくると…
やはり仔ネコたちは大人気に。
多くのお客さんに抱っこしていただきました。

今回はなちゅのお友達も看板娘で参加してくれました!
フリマ初体験のお友達^^
販売している物も自分たちで考えて売り上げは自分たちのお小遣いに~

いろんなお客さんに抱っこされたのと
少し暑くなってきたのでお疲れモードの仔ネコたち…
来月の開催はまだまだ暑くなるので暑さ対策も考えないと…
写真掲示だけの譲渡会でもいいんだけど実際に触れて抱っこしてもらわないと意味がないですからね~
今回の結果は…
【収入】
今日の物品売り上げ…9,800円
募金箱へのご寄付……4,316円
合計……………………14,116円
【支出】
出店費用………………1,000円
仕入れ費用……………3,816円
合計……………………4,816円
利益……………………5,300円
でした!
が!
仔ネコちゃん2頭の新しい飼い主さんが見つかりました!
本来の目的は《譲渡会》なので2頭も新しい飼い主さんが見つかりよかったです。
次回の開催は7月26日です。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
2015年06月26日
新しい飼い主さん募集中の仔たち
今日は新しい飼い主さん募集中の仔たちのご紹介です。

マルチーズ
男の仔
テディ君
13歳
前飼い主さんが妊娠中毒を患ったうえにおばあさんの介護も重なり飼育困難になりました。
ストレスで被毛が薄くなってましたが徐々に改善しつつあります。
ただ怖がりさんなのでコチラから抱っこをしようとすると威嚇して咬みつこうとしますが
歯がほとんどないので痛くありません。

トイプードル
女の仔
うめばぁちゃん
12歳
斜頸してます
突発性前庭障害があったのかもわかりません。
日常生活には支障はありません。
お散歩も大好きです。

トイプードル
女の仔
べティちゃん
3歳
フェラリア強陽性
2年間の継続治療が必要です。
現在かかりつけの獣医さんだと治療投薬費用は月々500円前後です。
それ以外は問題ありません。

雑種
男の仔
ムー君
生後3ヶ月
保護ニャンコ唯一の男の仔です。

雑種
女の仔
アイちゃん
生後3ヶ月
お鼻の白黒が特徴的です。

雑種
女の仔
シューちゃん
生後3ヶ月
保護ニャンコの中で一番綺麗なお顔をしてる仔です。

雑種
女の仔
サバカンちゃん
生後3ヶ月
右目は点眼薬で治療中です。
継続治療で完治します。
何故《サバカン》なのかは娘が命名したので不明ですが…

雑種
女の仔
さっちゃん
生後3ヶ月
キジ柄の綺麗な仔です。

雑種
女の仔
なーこちゃん
3歳
仔ネコちゃんたちのお母さんネコ

ジャーマン・シェパード・ドッグ
女の仔
ゼルマ
3歳
2011.12.24産まれ
展覧会系のラング・シュトックハールです。
公益社団法人日本警察犬協会と公益社団法人日本シェパード犬登録協会の血統書もあります。
特殊犬種なのできちんとした飼養と訓練が可能な方に限らせていただきます。
それとゼルマに関しては他にも制限がございますので直接お問い合わせください。
保護仔ニャンコは6月28日開催の第5回高鍋めいりんの湯フリマの譲渡会に参加します。
同時にワンちゃんのしつけ教室も開催させていただけることになりました。
ご自分のワンちゃん連れでお越しください。
お風呂への入浴中のお預かりも可能です。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku

マルチーズ
男の仔
テディ君
13歳
前飼い主さんが妊娠中毒を患ったうえにおばあさんの介護も重なり飼育困難になりました。
ストレスで被毛が薄くなってましたが徐々に改善しつつあります。
ただ怖がりさんなのでコチラから抱っこをしようとすると威嚇して咬みつこうとしますが
歯がほとんどないので痛くありません。

トイプードル
女の仔
うめばぁちゃん
12歳
斜頸してます
突発性前庭障害があったのかもわかりません。
日常生活には支障はありません。
お散歩も大好きです。

トイプードル
女の仔
べティちゃん
3歳
フェラリア強陽性
2年間の継続治療が必要です。
現在かかりつけの獣医さんだと治療投薬費用は月々500円前後です。
それ以外は問題ありません。

雑種
男の仔
ムー君
生後3ヶ月
保護ニャンコ唯一の男の仔です。

雑種
女の仔
アイちゃん
生後3ヶ月
お鼻の白黒が特徴的です。

雑種
女の仔
シューちゃん
生後3ヶ月
保護ニャンコの中で一番綺麗なお顔をしてる仔です。

雑種
女の仔
サバカンちゃん
生後3ヶ月
右目は点眼薬で治療中です。
継続治療で完治します。
何故《サバカン》なのかは娘が命名したので不明ですが…

雑種
女の仔
さっちゃん
生後3ヶ月
キジ柄の綺麗な仔です。

雑種
女の仔
なーこちゃん
3歳
仔ネコちゃんたちのお母さんネコ

ジャーマン・シェパード・ドッグ
女の仔
ゼルマ
3歳
2011.12.24産まれ
展覧会系のラング・シュトックハールです。
公益社団法人日本警察犬協会と公益社団法人日本シェパード犬登録協会の血統書もあります。
特殊犬種なのできちんとした飼養と訓練が可能な方に限らせていただきます。
それとゼルマに関しては他にも制限がございますので直接お問い合わせください。
保護仔ニャンコは6月28日開催の第5回高鍋めいりんの湯フリマの譲渡会に参加します。
同時にワンちゃんのしつけ教室も開催させていただけることになりました。
ご自分のワンちゃん連れでお越しください。
お風呂への入浴中のお預かりも可能です。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
2015年06月20日
更新が滞っていましたが…
先月24日に更新後かなりの期間更新してませんでした。
来週6月28日(日)は恒例になりました
第5回高鍋めいりんの湯フリーマーケットです。
天候次第ですが今回も前回に引き続き仔ネコちゃんの新しい飼い主さん探しを行います。
それと…
今回は無料でのしつけ教室やしつけ相談もさせていただくことになりました。
ワンちゃん連れでお越しください。
温泉入浴される場合はお預かりも無料でさせていただきます。
トイレを失敗するとか吠えるとか甘咬みするなどなど…
普段お困りのことがあればお気軽にお声をおかけください。
ただし、本気咬みの場合はその場で対応できないこともありますのでご了承ください。
その場合は状況だけお聞きして後日対応にお伺いしたいと思っております。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
来週6月28日(日)は恒例になりました
第5回高鍋めいりんの湯フリーマーケットです。
天候次第ですが今回も前回に引き続き仔ネコちゃんの新しい飼い主さん探しを行います。
それと…
今回は無料でのしつけ教室やしつけ相談もさせていただくことになりました。
ワンちゃん連れでお越しください。
温泉入浴される場合はお預かりも無料でさせていただきます。
トイレを失敗するとか吠えるとか甘咬みするなどなど…
普段お困りのことがあればお気軽にお声をおかけください。
ただし、本気咬みの場合はその場で対応できないこともありますのでご了承ください。
その場合は状況だけお聞きして後日対応にお伺いしたいと思っております。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
2015年05月24日
フリマで譲渡会終わりました
第4回高鍋めいりんの湯フリーマーケットでの譲渡会終わりました。
昨晩からの雨が降り続く中での開催でした。
準備中も開催中も時折降る雨にお客さんの出足も悪くて…

開始時間前にはブースのセッティングも完了しました。
やはり前回同様午前中はほとんど関心のない方ばかりでした。
それに輪をかけた雨なので今回は完全に期待できない状況でした。

それでも仔ネコはやはり人気がありますね~
少ないお客さんの中でも興味を持ってくれる方がお昼過ぎからチラホラと…
一時雨が上がったのもよかったのかもわかりません。

いろんな方に抱っこしていただいて疲れたのか途中こんな場面もありました。
出店されている方からの人気が一番凄かったかも…
今回は雨ということでワンコ部隊は全員お留守番にしました。
今回の結果は…
【収入】
今日の物品売り上げ…8,800円
募金箱へのご寄付……1,586円
合計……………………9,386円
【支出】
出店費用………………1,000円
仕入れ費用……………1,280円
合計……………………3,280円
利益……………………6,106円
でした!
が!

《しゅ~》ちゃんの新しい飼い主さんが見つかりました!
本来の目的は《譲渡会》なので1頭でも新しい飼い主さんが見つかりよかったです。
次回の開催は6月28日です。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
昨晩からの雨が降り続く中での開催でした。
準備中も開催中も時折降る雨にお客さんの出足も悪くて…

開始時間前にはブースのセッティングも完了しました。
やはり前回同様午前中はほとんど関心のない方ばかりでした。
それに輪をかけた雨なので今回は完全に期待できない状況でした。

それでも仔ネコはやはり人気がありますね~
少ないお客さんの中でも興味を持ってくれる方がお昼過ぎからチラホラと…
一時雨が上がったのもよかったのかもわかりません。

いろんな方に抱っこしていただいて疲れたのか途中こんな場面もありました。
出店されている方からの人気が一番凄かったかも…
今回は雨ということでワンコ部隊は全員お留守番にしました。
今回の結果は…
【収入】
今日の物品売り上げ…8,800円
募金箱へのご寄付……1,586円
合計……………………9,386円
【支出】
出店費用………………1,000円
仕入れ費用……………1,280円
合計……………………3,280円
利益……………………6,106円
でした!
が!

《しゅ~》ちゃんの新しい飼い主さんが見つかりました!
本来の目的は《譲渡会》なので1頭でも新しい飼い主さんが見つかりよかったです。
次回の開催は6月28日です。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
2015年05月23日
明日はフリマで譲渡会
明日は第4回高鍋めいりんの湯フリーマーケットでの譲渡会です。
お天気は雨の予報ですが雨天決行です。
マジックショーやバルーンアートプレゼントもありますよ~。
今回の参加予定ワンコ&ニャンコです。

うめばぁ
推定10歳の女の仔
トイプードルです。
突発性前庭障害の疑いがあり斜頸しています。
斜頸と軽度の旋回行動なので内耳炎からの影響だと思います。
癲癇も今のところ起きていないので脳障害の可能性は少ないと思います。
ただ推定ですが10歳という高齢なので脳障害だとしたら手術もできないでしょう。
継続して耳の治療が必要になります。

テディ
2002.3.3産まれの男の仔
13歳のマルチーズです。
一般家庭で飼われてた仔ですが諸事情で手放さなくいけなくなり引き取りました。
13歳という年齢とは思えないほど元気です。
ストレスから被毛が薄くなってきてますが皮膚病等の病気ではありません。






この6頭の仔ネコたちです。
当日の体調によっては仔ネコたちの頭数が減る場合もありますのでご了承ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku
お天気は雨の予報ですが雨天決行です。
マジックショーやバルーンアートプレゼントもありますよ~。
今回の参加予定ワンコ&ニャンコです。

うめばぁ
推定10歳の女の仔
トイプードルです。
突発性前庭障害の疑いがあり斜頸しています。
斜頸と軽度の旋回行動なので内耳炎からの影響だと思います。
癲癇も今のところ起きていないので脳障害の可能性は少ないと思います。
ただ推定ですが10歳という高齢なので脳障害だとしたら手術もできないでしょう。
継続して耳の治療が必要になります。

テディ
2002.3.3産まれの男の仔
13歳のマルチーズです。
一般家庭で飼われてた仔ですが諸事情で手放さなくいけなくなり引き取りました。
13歳という年齢とは思えないほど元気です。
ストレスから被毛が薄くなってきてますが皮膚病等の病気ではありません。






この6頭の仔ネコたちです。
当日の体調によっては仔ネコたちの頭数が減る場合もありますのでご了承ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
【ご支援のお願い】
※猫用フロントライン
※猫用キャリー
※猫用ケージ
上記で余っているものがあればご寄付いただけると大変助かります。
犬用(大型犬用)はあるんですが猫用はまったくありません。
ご協力を宜しくお願い致します。
またネットショップも
コチラ
と
コチラ
で開設しております。
売上金の一部は保護した仔に使わせていただいておりますので
併せてご協力を宜しくお願い致します。
《お知らせ》
このたびクラウドファンディングMAKUAKE様において当団体のファンディングが承認認定していただけました。

宮崎県で障害をもつ子供が動物とふれあえる施設『グリーンチムニーズ』をつくりたい
サイドバーにもウィッジトをリンクさせてあります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
T@ku